2020年1月10日、原宿にオープンした@コスメトーキョー!
@コスメトーキョーの3階に、@コスメアプリユーザー限定のフロア【@コスメラウンジ】ができたと聞いて、早速行ってみました!
今回は、@コスメトーキョーの3階にできた【@コスメラウンジ】を詳しくご紹介します。
Contents
@コスメラウンジってどんなところ?
@コスメアプリユーザーのみが利用できる、VIPなフロアです。
@コスメトーキョーの1階2階には、合計約2万点ものコスメ達が所狭しと並び、日本中のコスメ好きさんや、世界中からの観光客の方で大賑わい!
画像:@コスメトーキョー外観
一方3階の@コスメラウンジは、1、2階の活気あふれる雰囲気とはうってかわって、広々と落ち着いた、ゆったりした空間が広がっています。
@コスメラウンジへの入り方
@コスメトーキョーの3階フロアの入り口には、このような案内が。
3階フロアは、@コスメアプリユーザー限定のスペースだということを示しています。
受付カウンターで@コスメアプリを提示→バーコードを読み取って受付完了です。
画像:白いカウンターで受付をします
@コスメラウンジの見どころ5つ
見どころ①:ゆったり休憩できるカフェスペース
まず最初に目に入るのは、広々としたカフェスペース。
おしゃれなテーブルやソファが並んでいて、自由に休憩することができます。


見どころ②:象徴的なフォトスポット
@コスメを象徴するような、POPなフォトスポットもあります!

\配信終了/
@
オープニング スペシャル LIVE
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄#神崎恵 さんにお越しいただきました✨ 1日中ツヤを保つためには朝のスキンケアが重要なんだとか⭐️視聴はこちらからhttps://t.co/hBfe17YUhh#アットコスメトーキョー pic.twitter.com/W9sfTOQhZv
— @cosme TOKYO公式(アットコスメトーキョー・東京) (@at_cosme_tokyo) January 12, 2020
見どころ③:健やか美人になれる酸素BOX
@コスメラウンジの入り口から見てすぐ右手には、ひときわ目を引く大きな箱が!
コンテナのようなものの正体はなんと、【酸素BOX】!
美容と健康に良いとされる酸素BOXに、@コスメラウンジ利用者なら無料で入ることができます。
こんな方は利用できないみたいでした

見どころ④:気分が上がるドレッサー
@コスメラウンジに行ったら、ぜひ使いたいのがドレッサー!
メイク直し用に設置されているドレッサーは、5席もあり圧巻!
見どころ⑤:イベントスペース
@コスメラウンジの一番奥にある、大きな会議室のような場所はイベントスペース。
補足:@コスメラウンジはトイレだってすごい
@コスメトーキョーの館内で、トイレがあるのは3階のみ。
男性用、女性用、多目的トイレがあります。
3階なのでもちろん、@コスメアプリユーザー限定で使うことができます。

女性用トイレの中は広々。
そしてピッカピカ!

トイレの中だって沢山の明るい鏡があって、抜群にメイク直ししやすい設計になっていました!

まとめ
今回は、@コスメトーキョーの3階にある【@コスメラウンジ】をご紹介しました。
最後に、@コスメラウンジの見所5つをおさらいしましょう。
- ゆったり休憩できるカフェスペース
- 象徴的なフォトスポット
- 健やか美人になれる酸素BOX
- 気分が上がるドレッサー
- イベントスペース
