2020年10月から始まったビーグレンの定額サービス(IBIM)。
2021年1月以降は、もともとビーグレンで定期便を利用していたユーザーが一律、IBIMユーザーへと切り替わりました。
ビーグレンブランドとしても、商品を愛用するユーザーにとしても、大きな転換期をまさに今体験している状態です。
今後、ビーグレンはどんな進化を遂げていくのでしょうか?
【ビーグレン】化粧品ブランドから、肌悩みを解決するソリューションプロバイダーへ

ビーグレンは「化粧品ブランド」から、「肌悩みを解決するソリューションプロバイダー」へ進化!
ビーグレンの今後の展望は、化粧品ブランドから、肌悩みを解決するソリューションプロバイダーへ進化すること、とのこと。
この進化を遂げるために、2020年10月から新しいサービスが始まっています。
- IBIMという定額サービスを開始
- IBIMコンシェルジュによる個別カウンセリングを開始


【ビーグレン】商品提供から体験提供へ。世の中の流れもシフト中

2021年現在、様々な分野でサブスクリプションモデルが広がりを見せています。
代表的なサービスでいうと、NetflixやAmazon Prime、Spotifyといったところ。
ビーグレンはIBIMというサブスクリプションモデル(定額サービス)を開始し、顧客への提供価値を商品自体に持たせるのではなく、「顧客の肌悩みを解決すること」にシフトしています。

ビーグレンの定期便を利用していたユーザーとしては、「定期便がなくなって定額サービスに一律変更なの?!」と少なからず戸惑いを感じたのも事実ですが。
時代の流れに合わせて、能動的にサービスの形態を変えていくそのスピード感だったり企業の意気込みだったりは、素敵だなぁと感心しています。
ビーグレン商品のファンとして、サービスの変化を受け入れ、さらには新しいサービス内容をどんどん使い倒しながら、今後の進化を一緒に感じていきたいなと思っています。
【やんなきゃ損!】IBIMユーザーなら必須で受けたい個別カウンセリング(体験記はこちら)

それでは今回はこの辺で。
【基本を解説】IBIMコンシェルジュによるカウンセリングってなに?

シワ改善ならリンクルショット!研究者の体を張った証拠写真は必見!

美容のプロはこれを使う!【最新日焼け止めPOLAライトセレクター】


【リセットマスク】ビーグレンの初回購入で貰えるピーリングパックで見違える肌になる!

2020年リンクルショットから新発売!30代向けシワ予防美容液【ジオセラム】

【プロに相談】リンクルショットを複数美容液と併用する際の効果的な使い方

